| 研修一覧 | 案内 | 申込フォーム | home |

【平成19年度山形県産業情報化リーダー育成研修#8】

サーバ仮想化最前線
〜 仮想化技術で実現するサーバ統合、消費電力削減 〜


主 催
 

山形県
社団法人山形県情報産業協会


『受講のおすすめ』

〜仮想化ソフトウェアVMware活用のポイント〜

 仮想化ソフトウェアVMware活用のポイント いつの間にか増殖するサーバ、ラックが増えて空調を含めた電力消費は24時間垂れ流し、保守要員の確保などランニングコストは増えるばかり。コストダウンの切り札はないものか?
 
VMware社がきりひらいたIAコンピュータ上の仮想化ソフトウェア技術が本格的に普及しています。データセンターでの運用を可能にする管理機能や、試験環境を容易に構築する機能を備えることで、大規模システムの仮想化OS上への移行を可能にしたのです。
 コンピュータをCPU、メモリ、ストレージの個別資源としてとらえ、それぞれの資源配分を最適化する「サーバ統合」を推進することは、物理的なサーバの数を減らして維持費を削減するだけでなく、可用性や運用性の向上をも可能にします。稼働中の物理サーバの引っ越しや、スナップショット作成などの豊富な機能を駆使することで、障害対応が驚くほど簡単に、柔軟に実現できます。
 本講演では、これからの情報システムのデファクトとなる仮想化技術について、性能を引き出すための基礎的な知識から、実際にVMware製品を使った適用事例まで、わかりやすくご紹介します。大規模情報システムの開発、運用に関わる多くの皆様に、ご参加をおすすめします。

1 日時

平成19年12月11日(火) 13:30〜16:00 (2.5時間)

 

2 会場

山形県高度技術研究開発センター 多目的ホール
 山形市松栄2丁目2番1号
 
TEL:023-647-3111
 

3 プログラム
時 刻
内  容

13:30

あいさつ

13:35

■第1部■
『サーバ仮想化技術の基礎知識』

 〜仮想化技術はITシステムに何をもたらすか〜
 
講師:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
    IT基盤ソリューション技術部SOI基盤技術課
      前 田 正 重 氏

  •  コスト削減と運用の効率化・最適化を実現する手段としてIA仮想化技術が注目されています。仮想化の対象となるCPU、メモリ、記憶装置などのそれぞれのフェーズにおいて、仮想化がもたらすメリットを解説します。  また仮想化によってもたらされる情報システムの将来像について考察します。

14:45

休 憩 (15分)

15:00

■第2部■
『仮想化システム構築のポイント』

〜VMware 最新のビジネス状況について〜
 
講師:ヴイエムウェア株式会社
    シニアチャネルマネージャー
      山 田 浩 史 氏

 〜ESX Server 3 アーキテクチャー〜
 講師:ヴイエムウェア株式会社
    シニアチャネルシステムズエンジニア
      吉 田 慎 次 氏

  •  仮想化で多くの採用実績を持つヴイエムウェア社の製品について、仮想化システム構成上の注意点や性能を引き出すポイントをご紹介します。

16:00

終 了

 

4 参加費

無 料
 

5 定 員

約70名
 

6 対象者

一 般
(システムインテグレータ、企業内で情報システム構築をご担当の方)
 

7 申し込み

次のいずれかでお申し込みください。
※ 申込期限 平成19年12月10日(月)

フォーム入力
以下から申込みできます。
 申込みページ
ファックス

申込書をダウンロードし、ご記入の上FAXください。
 研修案内・申込書 (PDF192 KB)
  FAX 023-647-8118

※ (問合せ窓口)
    山形県産業創造支援センター デザイン・情報課
    開発研究専門員 金内秀志(KANAUCHI, Shushi)、大沼 広昭 (ONUMA, Hiroaki)

      023-647-8111, FAX 023-647-8118


(このページのお問い合わせ先)

山形県産業創造支援センター デザイン・情報課
〒990-2473 山形県山形市松栄1-3-8
開発研究専門員 金内秀志(KANAUCHI, Shushi)
電話 023-647-8113
mailto:seminar@aic.pref.yamagata.jp

 
| 研修一覧 | 案内 | 申込フォーム | home |