 |

|
【平成19年度東北IT経営応援隊事業】
製造業が集積している山形県ですが、生産現場へのIT活用はなかなか進んでいません。 「せっかく入れたITだけど今は使っていない」ナゼこんなことが起きるのでしょう。 強い現場を作る、そのためにITを徹底的に使う、そんな発想の転換が求められています。
本セミナーは経済産業省IT経営応援隊事業として、山形県内の製造業がITを活用し競争 に勝ち抜くヒントにしていただくことを目的に、成長する企業経営に関する基調講演と、県
内企業のIT活用事例をご紹介します。
山形県内の中小企業経営者、特に製造業の皆様にご参加をおすすめします。
PDF(325KB)
主 催 / |
山形県情報化支援ネットワーク:(社)山形県情報産業協会、山形県、山形銀行、(財)山形県企業振興公社、山形県ITコーディネータ協議会
|
共 催 /
|
やまぎん日経BP経営者クラブ
|
後 援 / |
山形県商工会議所連合会、山形県商工会連合会、山形県中小企業団体中央会、山形県工業会、米沢BNO、(株)バーチャルシティやまがた、東北IT経営応援隊 |
|
|
|
|
|
|
|
時 期 |
平成20年 2月14日(木)
13:30〜17:00 (受付開始13:00)
|
|
|
場 所 |
ホテルメトロポリタン山形 4階「霞城」( 山形市)
http://www.metro-yamagata.co.jp/
山形市香澄町1丁目1番1号
Tel 023-628-1111(代表)
※指定駐車場の無料券を発行いたします。
|
|
|
参加料 |
無 料
|
|
|
定 員 |
150名 (先着順)
|
|
|
|
|
|
|
|
■プログラム■
時 刻
|
|
13:30
|
あいさつ
|
13:40
|
■基調講演■ 強い現場を作る!
『現場力の強化と情報システムの活用』
〜京セラ発展の原動力(アメーバ経営)と情報システムの活用〜
講師:京セラ株式会社
代表取締役副会長 森 田 直 行 氏
厳しい競争の時代において、企業の収益体質の改善やスピード経営の実現など、いま経営者に真の経営力が問われています。ど
うすれば企業経営がうまくいくか、それはひとえに「現場力」にあ ります。 “コスト競争力”や“経営のスピード化”、“品質向上”など
も現場が力を持たないと実現できないことです。しかし、多くの企 業では「現場力」を高める潜在的な力を持っていても、うまく活か
しきれていないのが現状です。
京セラの創業者である稲盛和夫氏が考案し、京セラ発展の原動 力ともなっている「アメーバ経営」の伝道師として、森田直行氏を
講師にむかえ、アメーバ経営の実践方法、製造業において「現場 力」を引き出す情報システムのありかたについてご紹介します。 |
|
15:10
|
休 憩 (20分)
|
15:30
|
■事例紹介■
元気な県内企業に聞く!
1.「RFIDを活用した高品質SMTラインの工程管理と品質管理」
(エヌワイデータ株式会社様の事例)
エヌワイデータ株式会社
技術開発部 エキスパート・ボードモジュール部 部長 宇山 俊二 氏
●本システムは、非接触型であると共に人の手を介さないでも管理可能で あり、管理コスト改善にも多いに効果を発揮。 |
2.「 生産現場の高効率化を生産スケジューラで実現!」
(株式会社スペリア様の事例)
株式会社エム・エス・アイ
取締役 製造ソリューション営業本部長 渡辺 一夫 氏
●生産スケジューラにより精度の高い日程計画、在庫、資源負荷、進捗状況 を見える化し、生産現場を高効率化した事例をご紹介いたします。 |
3. 「非接触ICカード勤怠管理システムによる庶務事務の合理化」
(株式会社アライドテック様の事例)
株式会社セーブ
代表取締役 成澤 正一 氏
●従業員がICタグカードでの入退勤時に、当日及び翌日以降の弁当を予約。 業者への注文や弁当代金清算事務の簡素化を図る。 |
4. 「最適な在庫管理システムの構築による在庫起点経営の実践」
(株式会社スガタ商事様の事例)
サンシステム開発株式会社
代表取締役社長 中村 友祐 氏
●受注予測による自動発注システム〜在庫管理〜会計システム連動の構築により経営効率の向上。 |
|
17:00
|
終 了
|
|
|
|
■展示会■
時 刻
|
|
13:00〜
17:00
|
地元IT企業がお客様の視点でITについての展示をいたします。
|
|
|
|
■名刺交換会/懇親会■
|
|
|
お申込
|
お申込は、以下申込書をFAX.ください。
FAX 023-647-8132
※申込の個人情報は当セミナー以外の目的では使用いたしません。
PDF(325KB)
|
|
|
連絡先 |
(社)山形県情報産業協会 事務局
山形県山形市松栄一丁目3番8号 山形県産業創造支援センター内
TEL.023-647-8131
|
|
|